経営・運営

ヨガインストラクターで食べていくには

2018年3月6日(火)23:01

ヨガインストラクターです。お願いします。

現在ヨガインストラクターを初めて約2年程度になりますが、まだまだヨガインストラクターだけの収入で生活していくには正直大変です。今もアルバイトと掛け持ちでインストラクターをしていますが、1人暮らしなので心身に余裕が持てない状況です。
ヨガインストラクターの立場である私がこの状態では、指導する生徒さんにも余裕の無さが伝わってしまいレッスンが疎かになってしまいますよね。

アンサーである皆さんはどのような生活を送っていますか?
また、ヨガインストラクターとして食べていくには、どのようなことが必要だと考えますか?

ヨガで食べていくって、あまりビジネス的な事を考え過ぎるとよくない気もするのですが、ヨガインストラクターを仕事としてやっていくには必要な事かなとも思っています。

回答しづらいかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします m(_ _)m

閲覧数 1,281 回回答数 1 件
質問者
  • くまぷーさん
  • 神奈川県
  • 女性
  • 30代
  • ヨガ歴  4年以上〜5年未満

この質問の回答

江口りえ ヨガ小屋まんまるお月さま ヨガインストラクター

ヨガインストラクターで食べていくには・・

くまぷーさん
ご質問ありがとうございます!
返信が遅くなって申し訳ありません。

ヨガインストラクターだけで生活をするのは
正直大変ですね。

今、私は主人がいますので正直頼っている面はあると思います
以前は、会社員&土日インストラクターをしていましたので
くまぷーさんが感じていらっしゃる、お気持ちが
よく理解できるつもりです。

「食べていく・・」
有名なヨガインストラクターは、ほんの一握り
皆さん、数本レッスンを掛け持ちしながら生計を立ているのでは
ないかなぁと思います。
ある種、体力勝負ですよね、また精神面の維持も必要。
フリーランス一本で、食べていくのは至難の業ですよね。
なので、スタジオに正社員として勤務される方も多いと思いますよ。

くまぷーさんの、ライフスタイルにどれが良いのかを
考えながら、先ずは、くまぷーさん自身がyogaを楽しんで行って
もらえることを祈っています!

この回答が役に立ったらお礼にナマステを送りましょう!
ナマステは誰でも送ることができ、送ると回答者にお礼が届きます。

0

回答日時:2018年3月26日(月)13:14

No.66-180326

この質問に回答するにはサインインしてください。

関連する他の質問
集客用のチラシ制作
閲覧数 1283回回答数 2 件2018年1月11日(木)12:21
ヨガインストラクターです。 集客用のチラシを製作して色々なところに置いてますが 全くと言っていいほど効果がありません。 みなさんはどんなチラシを作っていますか? 効果的...続き >>
  • 投稿者不人気インストラクター(笑)さん
  • 北海道
  • 女性
  • 50代
セレクト検索
質問カテゴリー検索
ヨガアンサー都道府県検索
ピックアップ
都道府県別の投稿を探す
ヨガアンサー
Shunsuke

ヨガティーチャー
東京都

Kao

ディレクター/ヨガインストラク...
熊本県

Lena/Tantan

ヨガ・アーユルヴェーダインスト...
神奈川県

江口りえ

ヨガインストラクター
福岡県

sawa

ヨガインストラクター(フリーラ...
熊本県