ヨガ教室に通って5年程になり、ヨガインストラクターになりたいと思っています。宜しくお願い致します。
題目の通り、最近ヨガスタジオや教室で行われているヨガレッスンで、怪我が急増しているとNHKのニュース記事で書いてありました。
国民生活センターに寄せられた、ヨガレッスンの怪我による相談件数は、H25年で0または1桁だったのに、ここ数年で急増し、昨年度40件で前年度の2倍もあるそうです。
「肩のけん板を損傷した」
「運動中に圧迫骨折した」等の他、
ホットヨガによるトラブルで
「アレルギー症状が出た」
「じんましんになった」
「皮膚がただれた」
等の相談が合ったようです。。。
■ ヨガで体が…急増するトラブル(引用元)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180313/k10011363121000.html
今インストラクターを目指して色々と勉強しておりますが、ヨガ講師の国家資格等がなく、1週間程度の講習で「ヨガインストラクター」として指導をしている方も多いと聞きます。
個人的には、比較的安易にヨガ講師として認定される講座や、そういった施設が多く、そこから生まれたヨガ講師が広がっていった結果、このようなことが起きていると思いました。
でもヨガ講師の全員が全員身体の知識がないとも思いませんし、しっかりとした知識をもって指導されている方はいらっしゃいます。
そこで質問(1)です。
怪我をさせてしまうヨガ講師と、そうでないヨガ講師の差って一体なんでしょうか?
次に質問(2)です。
ヨガインストラクターは人の体に触れる職業なので、身体の事は元々から知識として必須だと思いますが、ヨガインストラクターを目指して勉強する中で、一般的には身体の事はどのくらいの範囲まで勉強するものですか?
ヨガインストラクターになるからには、指導している方々に怪我をしてほしくありません。
yogaのレッスン中に怪我をする人が増えているニュース yogasafeさん 回答日時:2018年5月22日(火)12:57 No.71-180522 |
|
この質問に回答するにはサインインしてください。
アジャストメント 閲覧数 1754回回答数 1 件2018年3月8日(木)00:46 |
---|
ヨガアンサーの皆さん、もし差し支えなければご意見を頂けると幸いです。 アジャストメントについてです。 アジャストメントできる講師=優秀なヨガティーチャーである というイメ...続き >> |
|
レッスン中の事です。 閲覧数 1083回回答数 2 件2018年3月4日(日)12:54 |
新米ヨガインストラクターです。 どうしても、レッスン中に柔軟性を気にしてしまう方がいます。 それで、呼吸が止まっていることに気づいてくれません。。。 レッスン中の呼吸...続き >> |
|
ヨガクラスで流すBGMで、みなさんのおすすめを教えてください。 閲覧数 1473回回答数 1 件2018年6月11日(月)19:25 |
宜しくお願い致します。 タイトル通り、インストラクターのみなさんがクラスで流すBGMのおすすめやいつも流している楽曲やアーティストを教えてください。可能であれば、リンク等も記載頂...続き >> |
|
どこかに男女合同のキルティッシュヨガを日本でやっているところはありませんか? 閲覧数 1531回回答数 0 件2018年5月15日(火)21:55 |
どこかに男女合同のキルティッシュヨガを日本でやっているところはありませんか?単発のワークショップでも、定期開催のグラスでもいいんですが、風俗まがいではないきちんとしたやつなら、サー...続き >> |
|
ヨガ初心者です 閲覧数 1168回回答数 1 件2018年2月7日(水)13:07 |
ヨガは2回ほどやりました。 その時に思ったのですが、 なぜ裸足で行うのですか? 靴下生活に慣れてるわたしにとっては 裸足に違和感があります。 靴下を履いていたら脱ぐ...続き >> |
|
© インストラクターSAYURI
![]() |
江口りえ ヨガインストラクター |
---|---|
![]() |
kyoko ヨガインストラクター |
![]() |
sawa ヨガインストラクター(フリーラ... |
![]() |
Lena/Tantan ヨガ・アーユルヴェーダインスト... |
![]() |
YOGARENCE 公式アカウント |