キッズヨガ

キッズヨガクラスと一般向けクラスの指導方法の違いについて教えてください

2018年2月15日(木)13:37

宜しくお願い致します。

ヨガインストラクターをしています。今度キッズヨガクラスを担当することになったのですが、これまで一般向けクラスしか担当したことがありません。そこで伺いたいのですが、皆さんはキッズヨガクラスと一般向けクラスとで、指導方法にどのような違いがありますか?また、どのような点を気をつけていますか?

初めてなので、やや緊張しています。皆さんのご経験を参考にさせて頂ければ幸いです。

何卒宜しくお願い致します。

閲覧数 786 回回答数 1 件
質問者
  • kidsyoga_startさん
  • 大阪府
  • 女性
  • 30代
  • ヨガ歴  3年以上〜4年未満

この質問の回答

kyoko フリーランス ヨガインストラクター

キッズヨガ楽しんで下さい

はじめまして。kidsyoga_startさん
kyokoです宜しくお願い致します。私小学校での教員経験を元にこの質問について考えさせていただきました。参考になる部分があればいいなと思っています。
それでは本題のキッズヨガと一般向けクラスの違いですが、まず子ども達は大人と違い
・時間(あまり長いと飽きてしまう傾向にある)→集中力をいかにうまくキープさせるか
・音楽(どんな音楽を使用するか)→色々な音があるとよいかもしれません
・内容(こご一番難しいかと思いますが)→テーマがあると子ども達にとって分かりやすいかなと思います
・道具を使用する(例:絵本)→絵本の内容に合わせてポーズを行う。物語の中に出てきた物をポーズで表現する(木・鳥・山などなど)

簡単にですがこの中で何か出来そうな内容の物がありましたら是非お試し下さい。子どもは純粋で入り込んでいくと素直に楽しめると思いますよ。
以上kyokoがアンサーさせていただきました。ありがとうございました。

この回答が役に立ったらお礼にナマステを送りましょう!
ナマステは誰でも送ることができ、送ると回答者にお礼が届きます。

4

回答日時:2018年2月15日(木)20:02

No.49-180215

この質問に回答するにはサインインしてください。

同じカテゴリーの質問は他にありません。質問を投稿してみませんか?

セレクト検索
質問カテゴリー検索
ヨガアンサー都道府県検索
ピックアップ
都道府県別の投稿を探す
ヨガアンサー
natsu

ヨガインストラクター
東京都

YOGARENCE

公式アカウント
熊本県

hiro

ヨガインストラクター、保育士
熊本県

江口りえ

ヨガインストラクター
福岡県

sawa

ヨガインストラクター(フリーラ...
熊本県